お客様であり友人でもあるAさんご家族
植田さん所で造る家には、
きっとこのカレンダーが合う‼️
といってプレゼントしていただいた、
moon calendar
販売元でもあるAさんが愛してやまないカレンダーで
その月、年が終わって役目を終えた後も
新しい役目を与えるかの如く
再利用方を隙あらば、
使えるようにと、されている姿に
何か僕なりの利用方法はないかと
頂いたカレンダーを使って遊んでみました。
ホントに素敵なデザイン😁
濃紺に黄色の配色も最高です🎵
これを使って何をしようかと考えるのは
仕事の息抜きになって楽しい😃🎵
しかも形になるともっと嬉しい😃🎶
ストレス解消になっているのか、
溜めているのかわからない💦
ところもありますが、現在3作目😆
3月を使った4作目は何をしようか、
かなりハードル上げすぎたので😱💦(笑)

表紙

1月

2月
Aさんから
ホントに素敵なコメントを頂いて
日頃の疲れが吹き飛びました😆
嬉しすぎるのでコメント引用させて頂きます🙏
『植田さんたちの手がけた物件の写真を拝見していると、いずれも、「住まい手が見える」そんな感じがします。住まい手の方が自然体で心地よく暮らしておられる、そんなご様子がイメージできます。
改築の相談のために1階の広間で初めてお目にかかってね、
「できるできる。なぁ俊ちゃん。」俊彦さんがそうおっしゃって、「できますね。大丈夫ですよ。」俊司さんがそう言ってくださった、あの日のことを、なんだか、ゆうべは、とても思い出しておりました。
これからも快適にご機嫌で暮らしてくーーー!
ありがとうーーー!!!』
家造り、
モノ造り、
カレンダーを通して
大事にしている想いや、
自分の在り方、
人との関わりを
再確認できた一日でした(o^∀^o)