5月から改修工事に取掛かっている現場です。
この家はRC造(鉄筋コンクリート)築25年前後の建物です。
施主さんの結婚を期に内装をリフォームし
新しい生活を始めれるようにとのご依頼でした。
特にキッチンとリビングは奥さんの希望にと言うことで
始まりました。
工事前のキッチン

解体中

生活の中心となるリビングとキッチンは出来るだけ
自然素材を使った部屋にしました、
床は杉の無垢の板にしました

壁と天井は漆喰を塗ることになりました。
当初クロスの上からの施工だったのですが、
余りに下地が荒くベコベコだったので下地から
やり直すことになりました。

キッチン完成

シンク前の床はコルク貼 ダイニングは杉板を張っています。

出窓に向かってL=2700のシンク台
反対側には業務用のガスコンロと作業台

リビングには大工さんに造作してもらった
奥さんオーダーのTV台兼本棚を設置

リビングとキッチンの間には3枚引き込み戸が付く予定
もうすぐ完成です。
リフォーム前と比べると部屋も明るくなり広くなったように思えます。
来月にはここで新しい生活が始まります。
楽しみですね(o ̄ー ̄o)
----------------------------
無垢の床
漆喰
天然素材
リフォーム
新築
のことなら総合建築植田へ
----------------------------